【医師監修】乾燥肌のメンズスキンケア <完全ガイド>
お顔がカサカサしたり粉を吹いたりする乾燥肌。メンズスキンケアといえば脂性肌に関する情報が多いため、乾燥肌対策がわからず困っている人もいるのではないでしょうか。この記事では医師監修のもと、乾燥肌の原因やスキンケア方法をはじめ、おすすめアイテムまで一挙ご紹介しています。乾燥肌をふせぐ生活習慣もお伝えしているので、ぜひ参考にしてみてください。
2024年2月3日更新
※この記事で紹介している製品は広告を含みます。
この記事の監修者
ロナロナクリニック
院長・三輪 菜つ美
北里大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院にて研修終了後、都内クリニックにて内科・皮膚科医として勤務。その後、3年間にわたり都内美容クリニックにて院長をつとめ、現在のロナロナクリニック院長に就任する。
[クリニックはこちら]
※監修者は、乾燥肌に関する情報を監修するものであり、当記事で紹介している製品の選定には一切関与しておりません。
1 メンズ肌の特徴
一般的な男性の肌は、女性にくらべて
- 皮脂量は約3倍も多い
- 水分量は半分以下
といわれています。
皮脂量がおおいので潤っているように見えますが、実は、肌の内部は乾燥しているのです。
このように、肌表面はベタベタするのに肌内部は乾燥している状態を、乾燥性脂性肌(インナードライ)といいます。
Tゾーン(おでこや鼻)は皮脂でテカテカするのに、Uゾーン(頬やあご)は乾燥するといった「混合肌」のメンズも少なくありません。
また、メンズの肌トラブルで多くみられる下記の症状は、皮脂量がおおいことに関係しています。
- ニキビ
- 毛穴の詰まり
- 毛穴の黒ずみ など
2 乾燥肌チェックリスト
次のような症状がある人は、乾燥肌の可能性があります。
- 洗顔や入浴後に肌がつっぱる
- 肌を触るとカサカサ、ゴワゴワした感じがする
- 肌がシワっぽい
- 肌に粉が吹いている
- メンズメイクのノリが悪い、崩れやすい
当てはまる人は適切なケアを心がけて、健やかな肌を目指しましょう。
3 メンズ乾燥肌の原因
乾燥肌は、肌の水分と油分が不足している状態です。
肌が乾燥するとバリア機能が低下してますます水分が失われるだけでなく、アレルギー物質・ウィルス・細菌などが侵入しやすくなります。
それでは具体的に、メンズ乾燥肌の原因をみていきましょう。
3.1 シェービング
乾燥肌の原因の1つは、メンズが日常的におこなうシェービング(髭剃り)です。
ヒゲを剃ると、肌の外側にある角質まで剥がれてしまいます。すると、バリア機能が低下して肌内部の水分が逃げてしまい乾燥肌になるのです。
そのため、自分の肌にあうカミソリやシェービングフォームを使うなど、肌の負担をへらす工夫をすることが大切です。
どんなに工夫しても改善しないという場合は、美容クリニックなどでおこなう「ヒゲ脱毛」を選択肢に入れるのもよいでしょう。
3.2 紫外線
意外と知られていませんが、紫外線も乾燥肌の原因です。紫外線は肌のバリア機能の低下をまねくため、肌が乾燥することもあるのです。
たとえ微量の紫外線であっても、長時間浴びつづけると肌は大きなダメージをうけます。
女性は1年をとおして日焼け止めをつかう人が多いですが、男性で日焼け止めをつかう人はそれほど多くありません。
屋外でのスポーツやキャンプが趣味の人や、屋外で仕事する人は特に注意が必要です。
3.3 生活習慣
日々の忙しさからファーストフードですませたり、慢性的に寝不足だったり、仕事のプレッシャーでストレス過多という男性は少なくないのではないでしょうか。
「肌は内臓の鏡」という言葉がありますが、そのぐらい健康状態や生活習慣は肌におおきく影響します。
乾燥肌をふせぐ生活習慣については後述しますので、そちらを参考にしてみてください。
また、女性とはちがってスキンケアをする習慣がなかったり、間違ったスキンケアをしているせいで乾燥肌になることもあります。
4 メンズ乾燥肌と敏感肌のつながり
敏感肌とはバリア機能が低下して、紫外線やアレルギー物質などの外的刺激に、敏感に反応してしまう肌状態のことです。
敏感肌の代表的な症状
- 化粧品で肌荒れを起こした
- いつも使っているスキンケアがしみる
- 肌にかゆみや赤みがある
- 肌がピリピリしたり痛みを感じる
- ニットを着ると肌がかゆくなる
- 季節の変わり目に肌トラブルを起こしやすい
敏感肌は、乾燥肌と関係があることがわかっています。
すこやかな肌はバリア機能が正常にはたらいて、外部刺激から体を守っていますが、肌が乾燥するとバリア機能が低下してしまいます。
すると、紫外線・アレルギー物質・細菌・ウィルスなどの外部刺激をうけやすい状態になり、ちょっとした刺激でも炎症を起こしやすくなります。
毎日の髭剃りやスキンケア不足などでバリア機能がゆらぎやすいメンズは、乾燥肌だけでなく敏感肌にも気をつける必要があるでしょう。
5 メンズ乾燥肌のスキンケア方法
乾燥肌のスキンケアは、朝晩の洗顔と保湿が基本です。乾燥肌は肌の水分と油分が不足して、肌のバリア機能が低下している状態です。
そのため、肌の摩擦ダメージを軽減したり、高保湿成分が配合されたスキンケアを使うことがポイントになります。
特に男性はスキンケアのさいに肌をこすりがちですが、摩擦はあらゆる肌トラブルを招くことを覚えておきましょう。
摩擦による肌トラブル
- 乾燥肌
- 肌荒れ
- ニキビ、吹き出物
- シミ
- たるみ など
5.1 洗顔のやり方
- あらかじめ手を洗い、顔をぬるま湯(32度くらい)で軽くすすぎます。
- 洗顔料をよく泡立てます。
- 顔に「脂っぽい部分」と「乾燥する部分」があるようなら、脂っぽい部分から順番に泡をのせていきます。
- 顔の肌と指がふれないように泡のクッションで優しく洗います。余分な皮脂やよごれを泡に吸着させるイメージです。
- ぬるま湯で顔をすすぎます。このときも肌をこすらないように十分気をつけてください。
- 顔をふくときは、タオルに水分を吸収させるつもりで優しく押さえましょう。
洗顔料の泡立てが苦手なメンズは「泡立てネット」をつかうと簡単に泡立てることができます。泡立てネットは100均でも購入することができます。
また、泡立て不要の洗顔料も市販されていますので、それを使うのも1つです。
5.2 保湿のやり方
乾燥肌は、肌の水分と油分が足りない状態です。そのため、洗顔の後は保湿することが重要です。一般的な保湿の手順は次のとおりです。
- 化粧水で肌に水分を与える
- 水分が浸透したら、乳液やオイルなどで肌に油分を与える
化粧水と乳液を別々につかうのが面倒なら、それらが一体となった「オールインワン」を使うのもよいでしょう。
化粧水や乳液は、「ハンドプレス」で肌に優しくなじませます。手のひら全体で顔を包みこみ、保湿成分を肌に押しこんであげるようなイメージです。
化粧水を肌に叩きこんだり、乳液やオールインワンを肌にすり込んだりするとバリア機能の低下につながるので注意してください。
6 メンズ乾燥肌のスキンケアの選び方
乾燥肌のメンズは保湿成分が配合されたスキンケアを選ぶのがポイントです。保湿成分には次のようなものがあります。
代表的な保湿成分
- ヒアルロン酸
- セラミド
- スクワラン など
また、バリア機能が低下して外部からの刺激に敏感になりやすいため、次の成分が入っていないスキンケアを選ぶのもよいでしょう。
避けたほうがよい成分
- アルコール
- 合成香料
- 防腐剤
- 合成界面活性剤
- 鉱物油 など
男性はメンズ用スキンケアを選ぶべきかというと、そんなことはなく、肌にあうなら女性用をつかっても問題ありません。
ただし、女性用の高保湿スキンケアはしっとりした使用感のものがおおいため、ベタつきが苦手なメンズはその点だけ注意が必要です。
高保湿ながらもサラッとした使いごこちの製品を選ぶとよいでしょう。
7 メンズ乾燥肌におすすめのスキンケア
今回は、40年以上の臨床経験をもつ台湾の皮膚科医が開発したドクターズコスメ「DR.WU(ドクターウー)」のスキンケアシリーズを紹介します。
皮膚科学にもとづいた低刺激かつ機能的なスキンケアで、乾燥肌や敏感肌のメンズにおすすめです。
アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料は入っておらず動物実験も行っていません。
7.1 化粧水
DR.WU(ドクターウー) ヒアルコンプレクス モイスト エッセンストナー
ベタつくのは苦手というメンズにおすすめの高保湿化粧水
保湿成分として2種類のヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na・アセチルヒアルロン酸Na)を配合。
さらに、5種類のセラミド(セラミドNP・セラミドNG・セラミドAS・セラミドAP・セラミドEOP)も配合した、保湿に特化した化粧水です。
とろっとろなのに不思議なくらいベタつかず、使うのが楽しくなります。
内容量 | 150ml |
製品タイプ | 保湿化粧水 |
主な保湿成分 | 2種類のヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na・アセチルヒアルロン酸Na) 5種類のセラミド(セラミドNP・セラミドNG・セラミドAS・セラミドAP・セラミドEOP) |
不使用 | アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料フリー |
7.2 乳液
DR.WU(ドクターウー) ヒアルコンプレクス モイスト ローション
乾燥から肌を1日中守るサラッとした乳液
ヒアルロン酸を中心にスクワランなどの植物由来の保湿成分もたっぷり配合した乳液です。
スーッと角質層にうるおいが浸透するので、乳液にありがちなベタベタ感はありません。
乾燥でガサガサした肌や敏感な肌をなめらかに整えて、ハリとツヤを与えます。
内容量 | 50ml |
製品タイプ | 保湿乳液 |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸・スクワラン・アーモンドタンパク・スクテラリアアルピナ花/葉/茎エキス |
不使用 | アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料フリー |
7.3 オイル美容液
DR.WU(ドクターウー) スクワランエクス リペア オイルセラム
化粧水や乳液では物足りないメンズにおすすめ
フランス産のスクワランを保湿成分として配合したオイル美容液です。ほかにもマカダミアシードオイル・アルガンオイルなどの保湿成分を多数配合しています。
オイルとは思えないサラッとした使いごこちですが、お手もちの化粧水などに1滴まぜるだけで、ずっと触っていたくなるような潤い感がえられます。
ゼラニウムなどの精油を配合したラグジュアリーな香りで、極上のスキンケアタイムに。
内容量 | 15ml |
製品タイプ | オイル美容液 |
主な保湿成分 | スクワラン・マカデミア種子油・ホホバ種子油・ピーナッツ油・アルガンオイル |
不使用 | アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料フリー |
7.4 洗顔料
DR.WU(ドクターウー) ヒアルコンプレクス モイスト ジェルクレンザー
洗いながら保湿する!泡立て不要のジェル洗顔
保湿成分のヒアルロン酸で洗うという、乾燥肌にとっては嬉しいコンセプトの洗顔料です。
DR.WUの保湿シリーズでおなじみの、4種のヒアルロン酸を配合した独自の「5代目Hyalucomplexテクノロジー」を採用しています。
さらに、保湿成分セラミドなども配合しているので洗顔からもっちり肌に。
内容量 | 150ml |
製品タイプ | ジェル洗顔料 |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸・アセチルヒアルロン酸Na・セラミドNP・セラミドAP |
不使用 | アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料フリー |
7.5 日焼け止め
DR.WU(ドクターウー) サンスクリーン + モイスト(色なし)
SPF50+ PA+++
保湿もできて白浮きしない日焼け止め
ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分をたっぷり配合しているので、乾燥が気になる秋冬もお使いいただけます。
メンズが使っても白くならず、石けんで落とすことができるので普段使いにもぴったり。
天然精油のやさしい香りで、敏感肌でもつかえると定評があります。
重量 | 35mg |
製品タイプ | 日焼け止め |
主な保湿成分 | 5種類のセラミド(セラミドNS、セラミドAP、セラミドAS、セラミドNP、セラミドEOP)・ヒアルロン酸・モイスト24 |
不使用 | アルコール・合成着色料・合成香料・パラベン・動物性原料フリー |
8 メンズ乾燥肌をふせぐ生活習慣
肌は臓器の1つであることから生活習慣の影響を大きくうけます。そのため、うるおいのある健やかな肌を手に入れるには、生活習慣の見直しが大切となります。
8.1 バランスのよい食事
肌は食事からとり入れた栄養素で作られているため、栄養バランスのよい食事をすることが重要です。
どんなにスキンケアを頑張っても、栄養バランスが悪ければ台無しになりかねません。
肌は約28日周期で生まれ変わっており、それを「ターンオーバー」といいます。栄養不足でターンオーバーが乱れると、バリア機能が低下して乾燥肌になることがあります。
意識してとり入れたい栄養素を紹介しますので、参考にしてみてください。
タンパク質
タンパク質は筋肉の材料というイメージが強いかもしれませんが、実は肌細胞の材料でもあります。
【タンパク質を含む食材】
- 肉
- 魚
- 卵
- 大豆製品 など
必須脂肪酸
乾燥肌の原因の1つは、皮脂の不足です。必須脂肪酸は皮脂の材料となります。
【必須脂肪酸を含む食材】
- サバやイワシなどの青魚
- アマニ油
- エゴマ油 など
ビタミンA (ベータカロテン)
肌や粘膜を健やかにしてターンオーバーを整える働きがあるとされています。
【ビタミンAを含む食材】
- レバー
- 卵黄
- ニンジン
- うなぎ
- ほうれん草 など
ビタミンB2・B6・B12
肌のターンオーバーを整えて肌荒れを防ぐとされています。
【ビタミンB2を含む食材】
- 納豆
- ブロッコリー
- うなぎ
- 牛乳
- 卵 など
【ビタミンB6を含む食材】
- 牛レバー
- かつお
- 鮭
- 鶏むね肉
- アボカド など
【ビタミンB12を含む食材】
- しじみ
- 牛レバー
- いくら
- 牡蠣
- 焼きのり など
ビタミンE
肌の血行を促進してターンオーバーを促すことで、肌のバリア機能を高める働きがあると考えられています。
【ビタミンEを含む食材】
- 卵
- アーモンド
- アボカド
- 大豆
- うなぎ
- かぼちゃ など
8.2 適度な運動
乾燥肌を防ぐにはウォーキングなどの有酸素運動がよいといわれています。
運動不足になると、全身の血行が悪くなって乾燥肌を引きおこすことがあります。
逆に、適度な運動をすれば血行が促進されて、肌にとって必要な酸素や栄養が行きわたりやすくなるのです。
いつも駅までバスで行くようなら、運動がてら歩くのもよいでしょう。
ちなみに、朝15分ほどウォーキングすれば幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が分泌されて、1日を前向きな気分で過ごすことができます。
8.3 質のよい睡眠
肌のうるおい成分を生成したり、ターンオーバーを整える働きをする「成長ホルモン」は、睡眠中におおく分泌されます。
ところが、寝不足が続くと成長ホルモンの分泌量が低下してしまい、乾燥肌や肌荒れへとつながります。
成長ホルモンは寝入りばなの3時間にもっとも多く分泌されますが、その恩恵を十分にえるには、7時間を目安にしっかり眠ることが大切です。
先述の幸せホルモン「セロトニン」ですが、これは睡眠ホルモン「メラトニン」の材料でもあります。ウォーキングは睡眠の質を高める働きもあるということです。
9 皮膚科を受診する目安
乾燥肌は日頃のスキンケアで対策することも大切ですが、次のような場合は早めに皮膚科を受診することが大事です。
受診の目安
- 肌がひどく乾燥して粉をふいている
- かゆみが強い
- 赤みや痛みをともなう
- ブツブツがあり、その範囲が広がっている
- 水ぶくれがあったり、じゅくじゅくしている
その他にも気になることがあるようなら、自己判断をせず皮膚科で相談しましょう。
10 ロナロナクリニック紹介
ロナロナは、美容皮膚科とヘアサロンが融合して生まれた新形態のクリニックです。ヒゲ脱毛など医療だからこそ安心して受けられる美容メニューと、髪と頭皮ケアのために厳選したヘアサロンメニューがあります。
サイト | https://lonalona.jp/ |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3-7-7 Tビル 2-4階:ロナロナクリニック 1階:ロナロナヘアサロン |
アクセス | 【新橋駅】烏森口より徒歩4分 【内幸町駅】より徒歩5分 【虎ノ門ヒルズ駅】より徒歩7分 【汐留駅】より徒歩9分 |
診療時間 | 平日 11:00-20:00 土日祝 10:00-19:00 |
定休日 | ロナロナクリニック:毎週木曜・日曜 ロナロナヘアサロン:毎週木曜 |
電話番号 | 03-3519-6767 |
※クリニックや製品の最新情報などはご自身でご確認ください。
※当記事ではアフィリエイトリンクを使用して製品の紹介をしています。
※リンクを介して製品を購入されると、代金の一部がとりあえずに還元されることがあります。
※製品や配送にかんする問い合わせは、リンク先の店舗までお願い致します。
※当記事で掲載している情報は、効果効能を保証するものではありません。