【歯科医師が教える】笑顔に自信!「ガミースマイル」の原因と治療方法
笑ったときに歯茎が大きく露出してしまうガミースマイル。笑顔の印象を左右してしまうため、悩んでいる男性もいるのではないでしょうか。この記事では、自然治癒がむずかしいとされるガミースマイルの原因と治療方法について、分かりやすくお伝えしています。歯科医師みずからが書き下ろしているので、ぜひ参考にしてみてください。
2025年1月5日掲載
この記事の執筆者
Lily Smile Dental Clinic 院長
相原 弘一朗 先生(歯科医師)
【保有資格・所属学会】
・日本口腔インプラント学会 正会員
・ITI member
・Invisalign 認定ドクター
・Young ITI 修了
・みなとみらいインプラントアカデミー 所属
・日本口腔インプラント学会認定講習会修了
・臨床歯科麻酔管理指導医
日本大学松戸歯学部卒。麻布デンタルアカデミー非常勤講師や、埼玉県大手歯科医院勤務などをへてLily Smile Dental Clinic 開院(東京・池袋)。ガミースマイル治療をはじめ、患者様によりそった治療を提供している。
1. ガミースマイルとは
ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が大きく露出してしまう状態のことを指します。
笑顔の印象を大きく左右するガミースマイルについて、原因や治療法などを一緒にみていきましょう。
2. ガミースマイルは自然に治る?
ガミースマイルは、子どもの場合、永久歯への生え変わり時期に改善される場合もあります。
しかし、「骨格や歯並びの問題」が原因の場合は、自然治癒は期待できないでしょう。原因ごとに適切な治療が必要です。
3. ガミースマイルは子どもに遺伝する?
ガミースマイルには、遺伝的な要因が関与していることがあります。
ガミースマイルの原因となる、
- 歯の大きさや形
- 顎の骨格
- 口周りの筋肉の特徴
などは、親子で似ていることが多いです。
ただし、習慣や環境なども影響します。両親がガミースマイルでも、必ずしも子供がなるとは限りません。
個人差が大きいことを理解しておきましょう。
4. ガミースマイルの原因
ガミースマイルには、いくつかの原因があります。骨格や歯並びが原因の場合もあれば、口まわりの筋肉が原因の場合もあります。それぞれ詳しく解説いたします。
唇や口まわりの筋肉の問題
上唇の筋肉が発達しすぎていたり、短かったりすると、笑ったときに上唇が大きく上がってしまい、歯茎が露出しやすくなります。
また、口輪筋の緊張がつよいと、口角が上がりすぎてガミースマイルの原因となることもあります。
筋肉の問題は、トレーニングである程度改善できる可能性があります。
歯や歯茎の大きさの問題
歯冠(歯の見える部分)が短い場合や、歯茎がおおきく露出している場合はガミースマイルになりやすいです。
歯の大きさは遺伝的な要因がつよく、歯茎の位置は歯周病などの影響をうけます。
これらの問題に対しては、歯科的な治療が必要となるでしょう。
骨格や歯並びの問題
上顎の骨が前方に突出している場合や、過剰な垂直成長により上下の歯の距離が開いている場合は、ガミースマイルになりやすいです。
また、歯並びが乱れていると、上唇が歯茎を十分に覆えず、露出が目立つことがあります。
これらの骨格的な要因は、自然に改善することは難しいでしょう。
5. ガミースマイルの治療法【原因別】
ガミースマイルは、原因によって治療のアプローチ方法が変わります。パターン別でご紹介いたします。
口まわりの筋肉が発達している場合
・上唇粘膜切除術
上唇粘膜切除術は、上唇の裏側にある粘膜の一部を切除する治療法です。上唇を内側に引っこめることで、歯茎の露出を減らすことができます。手術は口の中で行われるため、傷跡は表にでません。
・ボトックス注射
ボトックス注射は、口輪筋の動きを抑制することで、ガミースマイルを改善する治療法です。注射により筋肉を弛緩させ、上唇の上がりすぎを防ぎます。効果は一時的ですが、くり返し施術することで維持できます。
歯が短い場合
・歯冠長延長術
歯冠長延長術は、歯茎を切除して、歯の見える部分を長くする治療法です。歯科医が歯茎をはがし、不要な部分を除去したあと、歯茎を縫合します。これにより、歯冠の長さが十分に確保されてガミースマイルが改善されます。
・歯肉切除術
歯肉切除術は、歯茎の一部を切除する治療法です。麻酔をかけたあと、歯茎の余分な部分を切りとり、形をととのえます。傷跡は目だちにくく、治癒後は自然な口元になります。縫合の必要がないため、治療期間が短く済む治療法です。
骨格的な問題の場合
・上顎骨骨切術
上顎骨骨切術は、上顎の骨を切断し、前方に移動させる治療法です。上顎が後退することで、歯茎の露出が減少します。手術は全身麻酔下で行われ、入院が必要となります。治療期間は長くなりますが、根本的な改善が期待できるでしょう。
歯並びが原因の場合
・歯列矯正
歯列矯正は、ワイヤーなどを用いて歯の位置を調整する治療法です。歯並びを整えることで、上唇が歯茎を適切に覆うようになり、ガミースマイルが改善されます。装置の装着期間は数年に及ぶこともありますが、歯並びの問題を根本から解決できます。
6. まとめ
- 骨格や歯並びが原因のガミースマイルは、自然治癒は期待できない
- ガミースマイルは遺伝的要因だけでなく、習慣や環境なども影響する
- ガミースマイルの治療法は原因によって異なる
- 適切な治療によりガミースマイルは改善できる
※ Lily Smile Dental Clinic(東京・池袋)ではガミースマイルの治療が受けられます。詳細はこちらのホームページ(https://lilysmiledc.com/)よりご確認いただけます。